BLOG

自分の“安全地帯”から一歩踏み出すヒント

  1. HOME
  2. ブログ
  3. コンフォートゾーンの正体
  4. この言葉を言ったら要注意!

この言葉を言ったら要注意!

コンフォートゾーンにいとどまろうとすることは
ヒトとしての生存本能なので、悪いことではありません。

ただそこにいることで、自分がやりたいことができないとしたら、
自分の本当の気持ちを意識する必要があります。

本当は一歩出た方がいい世界があるとわかっているのに。
本当は一歩出た方が新しいことが手に入るのに。

自分がいとどまることを正当化しようとする言葉があります。

それは

「難しい」
「時間がない」

そんな言葉がやる前からふと口に出たら

「あ、自分はコンフォートゾーンから出ることをためらっているんだな」

と思ってください。

あなたは
どんな言葉を口にしていますか?

関連記事

ブログ執筆者

当研究所の所長中川です。約15年にわたるビジネスマンの研修現場での経験を踏まえ、自分のコンフォートゾーンから一歩を踏み出すためにはどうしたらいいかの研究をしています。