「オススメ本」の記事一覧

ここは、コンフォートゾーンから抜け出すための知恵やアイデアを検証するページです。
連載にして、よりわかりやすく、敷居を低く、多くの人にとって共感できる、
更新ブログ的なページを目指しています。

  • 「50代からの心理系大学院」ブログ始めました
  • 50代からの心理系大学院 noteという注目のブログサイトに掲題のブログを始めました。自分が大学院を目指すにあたり、あまりにも情報がなくて紆余曲折したので、その過程で収集した情報を余すことなく出していこうというのが始めた […]

  • / オススメ本
  • 自分を変える。岸英光 「オンライン動画サロン」
  • この「コンフォートゾーン研究所」立ち上げの大きな影響を受けた岸英光さんの 「オンライン動画サロン」がopenしました。 日経ビジネス「課長塾」名物講師の一人で、受講者から圧倒的な人気を誇る岸英光さん。岸さんが約30年にわ […]

  • / オススメ本
  • “先延ばしの悪いクセ”をなおす方法
  • 【コンフォートゾーン研究所:レポート13号】 「変わりたいけど変われない仕事人」という テーマのサイトを立ち上げているくせに ブログの更新がもたつく。 書きたくないわけではないし、ネタもある。 でも 「今ではない」 と、 […]

  • / オススメ本
  • 社内の「変わらない人」をどうしたらいいか?
  • 【コンフォートゾーン研究所レポート16号】 私が毎日お世話になっている小田急線の管理職向け取り組み事例です。 「自分が主役」という意識が組織を変える 自分が変われない、のと同様に、部下や同僚が変われない、変わろうとしない […]

  • / オススメ本
  • カリスマセラピストの「心のブレーキの外し方」
  • 【コンフォートゾーン研究所:レポート11号】 “カリスマ・セラピスト”石井裕之さんの 人生を変える「心のブレーキ」の外し方。 「心のブレーキ」とググると、一番頭に出てきます。 このテーマを提唱している方として一番著名でし […]

  • / オススメ本
  • 「先延ばし」のシステム
  • コンフォートゾーンに留まることと聞いて 誰もが必ず思い当たることは 「先延ばし」 です。 私たち日本人に限らず 欧米の方にとってもそれはつきまとう問題の一つのようです。 TEDでも著名なブロガーがそれを解説しています。 […]

  • / オススメ本
  • 「先延ばし症候群」を改善する方法
  • 前回のレポートではTEDの「先延ばしのシステム」を 紹介しましたが、 じゃあ、どうすればいいのか、というところが肝心です。 以前のレポート「先延ばしの悪いクセをなおす方法」では タイマーを使う方法をご紹介しましたが 新潟 […]

  • / オススメ本
  • ホリエモンの「多動力」
  •  昨年上梓されて物議を醸したホリエモンの著書。 「多動力」(堀江貴文・幻冬舎)   さすがホリエモンだけに、煽り系の文が飛び交います。   「電話でしかやりとりできないような人 は、僕の時間を 無駄に奪う害悪だ。」   […]

  • / オススメ本