MENU
  • ホームHOME
  • コンフォートゾーンとは?CONCEPT
  • ブログBLOG
    • コンフォートゾーンの正体
    • 脱コンフォートゾーン事例
    • 踏み出す方法
    • オススメ本
    • 動画ブログ
  • サービスSERVICE
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせCONTACT
コンフォートゾーン研究所
  • ホームHOME
  • コンフォートゾーンとは?CONCEPT
  • ブログBLOG
    • コンフォートゾーンの正体
    • 脱コンフォートゾーン事例
    • 踏み出す方法
    • オススメ本
    • 動画ブログ
  • サービスSERVICE
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせCONTACT
コンフォートゾーン研究所
  • ホームHOME
  • コンフォートゾーンとは?CONCEPT
  • ブログBLOG
    • コンフォートゾーンの正体
    • 脱コンフォートゾーン事例
    • 踏み出す方法
    • オススメ本
    • 動画ブログ
  • サービスSERVICE
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせCONTACT
  1. ホーム
  2. 2023年

2023年– date –

  • 踏み出す方法

    メルカリ初売上

     本を購入することが多い私は、中古で購入できるものはAmazonやブックオフで手に入れていました。ところが特に心理学系の金額が高い書籍については、Amazonよりもメルカリの方がたくさん出品されており、しかも安いことが多いことがわかりました。  それ...
    2023年1月27日
  • オススメ本

    「50代からの心理系大学院」ブログ始めました

    50代からの心理系大学院 noteという注目のブログサイトに掲題のブログを始めました。自分が大学院を目指すにあたり、あまりにも情報がなくて紆余曲折したので、その過程で収集した情報を余すことなく出していこうというのが始めた動機です。 これまでのコ...
    2023年1月25日
  • 踏み出す方法

    心理系大学院に合格しました

     DV加害者更生のNPOでボランティアをしたことがきっかけとなり、臨床心理士という資格を取得することに関心を持ちました。2021年11月に大学院受験専門の予備校に入学。それから約1年、受験科目となる基礎心理学と臨床心理学、英語を学び続け、2022年12月...
    2023年1月25日
1

© コンフォートゾーン研究所.